0502 半島へ。プーラ、円形劇場。

ついにリエカの西、イストリア・ペニンシュラへ。ここイストリア半島は内陸部がいわゆる山岳都市、沿岸は港町で全く異なる二つの風景を見る事が出来る。山岳都市というか山のてっぺんに古い集落がある場所は一般の観光客が訪れるのはなかなか難しく、ソボルさんがそのうち車で行きましょうといってくれている。この半島はトリュフとワインの産地であるらしい。

半島の南端に近い街プーラへ向かうため朝7時に家を出る。偶然ダリンカさんの夫、ユリックさん(大家さん)の外出と鉢合わせをしたので、バスセンターまで車(ベンツ)で送ってくれた。ユリックさんの英語も私と同程度なのでちょうど良い感じで会話する。70歳だそうだ。自分用の船も持っていて奥さんと釣りに行くのが趣味らしい。(この時はやたらでかい船を連想したのだが、後で自宅にあるヤマハのエンジンをつけた小さいボートを見せてもらうことになる)自宅には2台も車はあるし悠々自適の老後といったところか。娘のマイーダさんは私の幼い頃は「ここ(トルサット)じゃなくて、つまらない労働者アパートに住んでいたのよ」と言っていたが。70歳にしては僕の知っている人から見ると少し老けてみえる。僕の日本での知り合いが皆異常に若いせいかもしれない。

この日はプーラに宿泊して半島西岸のローマ時代の遺跡を追って、ロヴィニィ、ポレチュと回る予定だったが観光客の多さに圧倒されたせいもあり、プーラだけにしてリエカに戻ってきてしまった。リエカが自宅化したせいか変なホテルに泊まるよりも帰ってきたくなったのだ。行きはトンネルを使った高速で半島を途中まで横断して南下。帰りは沿岸沿いのルート。それぞれ2時間と2時間半。日本で言うと自宅から鎌倉への小旅行という感覚に近いか。ドライブ中も風光明媚で見応えがある。美しい海と山の間に宮崎駿のファンタジーに出て来そうな村や港を通る。ユーロ圏の人々が大挙して訪れる訳が分かるような気がした。(しかも幸いな事に日本的な渋滞とは全く無縁である)

0502-1.jpg

朝リエカのバスセンター

0502-2.jpg

プーラにあるローマ時代の円形劇場。ローマ、ボローニャに次3番目の大きさと言う。ほぼ完璧な形で円形が見られる。現在でも5000人収容のコンサートが開かれ現役である。往時は2万5千人。地下室が展示場になっていた。

0502-3.jpg


0502-4.jpg


0502-5.jpg


0502-6.jpg


0502-7.jpg

地下展示場

0502-8.jpg

ここをかつて拳闘士達が駆け抜けたのだろうか。

0502-9.jpg

街にいくつか残っているローマ時代の凱旋門の一つ、セルギ門のディテール。

0502-10.jpg

アウグストゥス神殿。かなりの変形が加えられていてもプロポーションは抜群に美しい。

0502-11.jpg


0502-12.jpg


0502-13.jpg


0502-14.jpg

聖マリア・フォルモッザ教会周辺。ローマ時代の石の破片がごろごろしている。

0502-15.jpg


0502-16.jpg

フランチェスコ教会。ここの聖堂は静謐で美しい。

0502-17.jpg


0502-18.jpg


0502-19.jpg


0502-20.jpg

イストリア歴史博物館(昔の城跡にある塔)から街を望む。向こうにコロッセウムが見える。

0502-21.jpg

城壁にある朽ちかけた物見の塔。

0502-22.jpg

古代ローマ劇場跡。上が昔の城壁である。

0502-23.jpg

劇場としては完璧なサイズだと思える。

0502-24.jpg

イストリア考古学博物館

0502-25.jpg

博物館入り口

0502-26.jpg


0502-27.jpg

帰路

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 0502 半島へ。プーラ、円形劇場。

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.esporre.net/blog/mt-tb.cgi/47

コメントする