0507 クロアチアで空海のことを考える

荷造り作業。気持ち的にはトルコはもう夏ではないかと思えるのだがネットでみると意外にもクロアチアよりも気温が低かったりする。可能な限り荷物の重量を減らす事に腐心する。東京からではなく中継地点ともいえるクロアチアからの旅なのでかなり思い切った軽量化が可能になった。お昼にソボルさんと(結局充電中に床に落として調子の悪くなった)携帯の換わりを購入に街のセンタービルという最も大きなショッピングセンターに行く。その後エスプレッソを飲みながらソボルさん自身についての質問や僕のデザインの事について話をした。彼はいわゆる得度したというのか、相当長期間の修行を積んだ真言密教の立派なお坊さんだったのだ。ヨーロッパ全土で50人以下という。何故とかどのようにについて書くと長くなるのでまたいつか。彼の修行が生半可なものではないことだけは感じる事ができた。

また僕がデザインについて考えてきたことと(その社会的な存在の意味など)彼が何故仏教にひかれその世界にはいったかについてその理由はほとんど同じだね(これはソボルさんの言葉だが)という話になった。ただのモダンでもなく、がちがちの伝統主義者でもなく、伝統を可能な限り深く理解した上で、それと今をいかにクロスさせるかに興味があること、その時重要なのはフォルムではなくて「ホーリスティックな生成している状態」であることなどなど...。

その帰りに「あそこには何があるの」と以前僕が質問したのだがリチエナ河の奥の谷に車で連れて行ってもらった。残念ながら電池切れで写真には残せなかった。ここは近代産業の工場等の廃墟あとで現在はロックコンサートなどが開かれているという。また第二次大戦中の戦争の不気味な遺物もある。ここにこれから5年くらいかけて建築、美術、デザイン、音楽の専門家が集まる芸術地区を作る計画があるそうだ。ユーゴスラビア紛争の後、その傷も次第に癒えてこの街も大きな変貌を迎えようとしているように見えた。

0507-1.jpg


0507-2.jpg


0507-3.jpg

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 0507 クロアチアで空海のことを考える

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.esporre.net/blog/mt-tb.cgi/52

コメントする