0615 ミケランジェロの意匠ほか

朝8時半に宿を出る。


0615-1.jpg

マッシモ宮 ローマ国立博物館  9時開館のはずなのに10分以上待たされる。ここはローマを中心にギリシア美術も含む。コレクションはさすがに全て素晴らしい。特にフレスコ、モザイクの多様さは特筆すべきものがあった、


0615-2.jpg

まるでダリのドゥローイングのような。


0615-3.jpg


0615-4.jpg


0615-5.jpg


0615-6.jpg


0615-7.jpg


0615-8.jpg


0615-9.jpg

リヴィアの家のフレスコ画。


0615-10.jpg


0615-11.jpg

円盤投げ ランチェロッティ


0615-12.jpg


0615-13.jpg


0615-14.jpg


0615-15.jpg


0615-16.jpg

以下ディオクレティアヌスの浴場跡 実はローマ国立博物館。始めは単なる遺跡だと思って入場すると、とんでもない、かなりの規模の考古学博物館であった。特に文字、スクリプトゥムに関する丁寧な展示が行われていた事には驚く。しかしとにかく量が半端ではなく見切れなかった。


0615-17.jpg

コンパス。このようなディテールの展示が学芸員の意識の高さを示しているように思う。


0615-18.jpg


0615-19.jpg


0615-20.jpg


0615-21.jpg

こういった展示の仕方もセンスの高さを示しています。


0615-22.jpg


0615-23.jpg


0615-24.jpg

一階は屋外の展示


0615-25.jpg

鉄の書物


0615-26.jpg


0615-27.jpg

珍しく同行していた妻が足が痛いと悲鳴を上げる。たしかに8時半から2時まで歩きっぱなしだもの。ホテルに戻り休憩をとることにする。


0615-28.jpg

共和国広場 ナイアディの噴水


0615-29.jpg

サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会。ミケランジェロがファサードのデザインをしたことで有名である。確かに本当に素晴らしいものである。彼は自分の意匠を完全に殺してローマ時代の遺跡が全面に出るようにデザインしているのだ。自己顕示欲の強い人かと思っていたので意外だった。写真の扉デザインはもちろん別人です。


0615-30.jpg

床には天球図が大理石で埋め込まれていた。


0615-31.jpg


0615-32.jpg

教会裏手にはローマ時代の遺構が残る。


0615-33.jpg

ファサード正面。内部と外部のコントラストこそミケランジェロがやりたかったことなのだろう。多分。


0615-34.jpg

ナイアディの噴水


0615-35.jpg

以下サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂(裏側。こちらを最初に見て閉まっていると勘違いしました)


0615-36.jpg


0615-37.jpg


0615-38.jpg


0615-39.jpg

妻に言わせれば「ローマで最もありがたみ(?)の感じる教会ということだが、確かにそのような感じがしないでもない。



 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 0615 ミケランジェロの意匠ほか

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.esporre.net/blog/mt-tb.cgi/91

コメントする